NeuroRadio

Podrobnosti kanálu

NeuroRadio

NeuroRadio

Tvůrce: NeuroRadio

米国シアトル・ボストン在住の神経科学者2人によるポッドキャスト。 最新の研究論文紹介や基礎科学・医学研究に関する(あるいは全く関係しない)雑談、留学情報など。 感想やコメント、質問などはtwitterハッシュタグ #NeuroRadio あるいはinfoあっとneuroradio.tokyoまで。

JA Spojené státy americké Vzdělávání

Nedávné epizody

98 epizod
#98 On glittering star-shaped piece of sh*t — Part2

#98 On glittering star-shaped piece of sh*t — Part2

理研CBSの長井淳さん(@JunNagaiLab)ゲスト回(後編)。アストロサイトが日をまたいだエピソード記憶の安定化に寄与するという新作論文の解説、人の採用、PIとして...

2025-10-15 17:34:05 02:00:38
Stáhnout
#97 On glittering star-shaped piece of sh*t — Part1

#97 On glittering star-shaped piece of sh*t — Part1

理研CBSの長井淳さん(@JunNagaiLab)ゲスト回(前編)。どうしてグリア研究に至ったか。大学院時代の”思い出”、再現性問題、バル・カークとのポスドク生活など (9/1...

2025-10-09 02:35:56 02:16:49
Stáhnout
#96 Crash Landing on U

#96 Crash Landing on U

韓国Ulsan National Institute of Science and Technology (UNIST)で来年2月に独立するJHUの長濱さん(@k_hammer_1001 )再登場回。前回登場時からのアップデート...

2025-09-15 17:36:30 02:59:29
Stáhnout
#95 The Invention of Solitude

#95 The Invention of Solitude

1人雑談、1人宣伝、1人お便りフォーム回収回。 (8/15-18 収録)
Show Notes (番組HP):
お便りフォーム
ボストンのティラミス屋
カル...

2025-08-29 17:03:49 00:52:19
Stáhnout
#94 Timestamping academic life events onto podcast sequels – Part 4

#94 Timestamping academic life events onto podcast sequels – Part 4

定期ゲスト北沢太郎さん(@kitazawa_taro) 回。直近に公開した自身のHisTrac-seqプレプリントと(と競合LagTagプレプリントの)解説回 (8/17 収録)
Show Note...

2025-08-18 16:49:49 01:44:20
Stáhnout
#93 In proximity to proximal axons

#93 In proximity to proximal axons

University of South Carolinaで独立した小川優樹さん(@YukiOgawaPhD)ゲスト回。AISに興味を持つようになるまでの過程、ポスドクを行ったBaylor Collegeでの研究...

2025-08-08 16:34:03 02:43:25
Stáhnout
#92 Researchat

#92 Researchat

Klecknerラボ、この秋からUMass アマーストで独立予定、Researchat.fmのTadasu Nozaki (@tadasu443)さんがゲスト。大学の近況、ジョブハント経験談、独立後の研...

2025-07-11 17:44:53 02:57:24
Stáhnout
#91 Neuroscience needs behavior: towards pluralistic neuroscience

#91 Neuroscience needs behavior: towards pluralistic neuroscience

NYU Long/Buzsakiラボの、藤島悠貴さん(@yfujishima_) さんがゲスト。近況アップデート、最近出た唄うマウスの行動解析論文、Krakauerのオピニオン論文を元にし...

2025-07-04 18:56:03 02:57:00
Stáhnout
#90 Discourse on the method of rightly conducting intelligence research — Part2

#90 Discourse on the method of rightly conducting intelligence research — Part2

Allen Institute, D3の伊藤慎也 (@shixnya)さんゲスト回、後編。釣り生活、SC (superior colliculus)での音表象の仕事、Allenに移ってからの仕事、LLMの発展によ...

2025-06-27 16:22:23 01:35:53
Stáhnout
#89 Discourse on the method of rightly conducting intelligence research — Part1

#89 Discourse on the method of rightly conducting intelligence research — Part1

Allen Institute, D3の伊藤慎也 (@shixnya)さんゲスト回、前編。Allenの理論・計算部隊の実態、札幌での高校〜大学学部時代、インディアナ〜サンタクルズでの理...

2025-06-27 16:19:16 02:07:48
Stáhnout
#88 Absolutely not absolute

#88 Absolutely not absolute

予算カット、2年ルールWaiver、資産運用への影響、メールでのコミュニケーションなど。論文紹介は、実装が簡単な高速FLIMと、Sequeincing by expansion (4/9収...

2025-04-16 18:33:10 02:14:40
Stáhnout
#87 Pushing the limits of Drosophila – Part 2

#87 Pushing the limits of Drosophila – Part 2

Baylor College of Medicineの山本慎也さんがゲスト。後編。ハエの疾患モデルとしての限界、凍結保存ができない問題とそれが育んだコラボレーション文化、留学を...

2025-04-06 16:25:24 01:20:47
Stáhnout
#86 Pushing the limits of Drosophila – Part 1

#86 Pushing the limits of Drosophila – Part 1

Baylor College of Medicineの山本慎也さんがゲスト。前編。ツールとしてハエを使うNeuroscientistと脳を見ているハエGeneticistの違い、ハエForward geneticsか...

2025-04-01 17:06:27 02:26:36
Stáhnout
#85 Prediction models

#85 Prediction models

新年の抱負、第二回おたよりコーナー、2025年に起こる神経科学まわりの出来事予測 Top 5 (1/5収録)


Show Notes (番組HP):
抱負
...

2025-01-12 17:46:19 01:37:44
Stáhnout
#84 Synthetic developmental biology

#84 Synthetic developmental biology

University of Washington の浜崎伸彦さん(@Nobu_Hamazaki)がゲスト。Human RA-Gastruloid論文、条件探索のコツ、ステージング問題、卵子形成論文、PI生活、今後...

2025-01-06 16:52:08 03:29:09
Stáhnout
#83 Emo

#83 Emo

ハーフマラソン参加を通じたコンディショニングの変化、Bluesky移行など。論文紹介は、valenceに応じた伝達物質放出の変化、生きた細胞からのトランスクリプトミ...

2024-12-20 16:17:11 02:38:50
Stáhnout
#82 The Art of Communicating

#82 The Art of Communicating

鹿児島大学の菅野康太さん(@canno696show)がゲスト。マウスのコミュニケーション研究をするに至った経緯、地方国立大での研究や心理学教育、サイエンスコミュニ...

2024-11-22 05:13:22 02:24:22
Stáhnout
#81 Through the Wire

#81 Through the Wire

研究所やプロジェクトの外部アドバイザー達とのオンサイトコミュニケーション、SfNポスター、 K99体験談、LLM課金、電子実験ノート談義など。論文はハエ嗅覚系に...

2024-11-01 15:08:46 02:58:05
Stáhnout
#80 Beyond a predictive machine

#80 Beyond a predictive machine

古館さん(@ShoheiFurutachi) in-person収録@Allen Institute。直近の論文リバイズ中の出来事、最近の興味、ネタ被りに関する様々な考え方、ジョブハントの様子...

2024-10-19 16:54:50 02:11:57
Stáhnout
#79 The Wizard of Fz

#79 The Wizard of Fz

Broadの齋藤諒さん再登場。真核生物ゲノムにコードされたFanzorがRNAで標的をプログラム可能なエンドヌクレアーゼであることを示した論文、競合、ジョブハント、...

2024-09-14 19:06:42 03:17:37
Stáhnout
#78 It's all mental

#78 It's all mental

神経科学会と関連ソーシャル振り返り、Paperpileの運用、Figを作るためのソフトウェアについて雑談。後半は、任意の抗原をトリガーとして働くGPCR、“Placebo”に...

2024-09-02 23:04:39 01:58:57
Stáhnout
#77 Timestamping academic life events onto podcast sequels – Part 3

#77 Timestamping academic life events onto podcast sequels – Part 3

定期ゲスト、デンマーク・オーフスの北沢太郎さん(@kitazawa_taro )。Neuro2024での記憶シンポジウムの宣伝、ラボ立ち上げから2年での進捗、初FENS参加など (7/1...

2024-07-19 01:29:12 01:37:15
Stáhnout
#76 Getting Out of the Comfort Zone

#76 Getting Out of the Comfort Zone

UC Irvineの五十嵐啓さん(@kei_m_igarashi)再登場。転職活動振り返り、次に出る論文のSneak peek (詳細はNeuro2024のセッションにて)、R01グラント審査の実際&...

2024-07-13 22:24:57 03:10:40
Stáhnout
#75 Dreaming of dreams

#75 Dreaming of dreams

Northwestern Universityで来年1月から独立する千歳雄大さん(@yutasenzai)さんがゲスト。BuzsakiラボでのPhD、Scanzianiラボでのポスドク、ジョブハントで苦労し...

2024-07-01 17:25:54 02:02:28
Stáhnout
#74 Letters to the editor

#74 Letters to the editor

TED風トーク、DIY引っ越し、ライティングとLLM、買って良かった某アイテムについて雑談。後半は初のおたより回 (4/18収録)
Show Notes (番組HP):
雑...

2024-04-29 16:23:32 02:18:49
Stáhnout
#73 The yellow light for RdLight

#73 The yellow light for RdLight

健康診断、3年めのタックスリターン、グリーンカード取得、万年筆と競技ペン回しについて雑談。文献紹介は、RNAで認識部位をプログラム可能なリコンビナーゼ、...

2024-03-25 16:51:20 02:39:39
Stáhnout
#72 Collaborative professionalism in neuroscience

#72 Collaborative professionalism in neuroscience

北京脳科学研究所の大久保達夫さんゲスト回。工学部からシステム神経科学に進んだきっかけ、FeeラボPhD時代、WilsonラボPD時代、現在のデータ解析を中心とした働...

2024-02-19 17:18:06 02:42:18
Stáhnout
#71 My Favorite Things 2023

#71 My Favorite Things 2023

新年のんびり雑談回。去年の振り返りと今年の抱負、おたより回は実現可能なのか。後半は2023年お気に入りアルバム10選、お気に入りYouTubeチャンネル5選。(1/11...

2024-01-17 17:08:10 02:11:17
Stáhnout
#70 Transmission

#70 Transmission

有識者会議、Seattle Hub for SynBio、マイク談義、理論系とのコラボについて雑談。論文紹介は、性周期に依存した報酬予測誤差シグナルの違い、Cas9 RNPそのもの...

2023-12-18 16:11:58 02:52:22
Stáhnout
#69 PhD programme at the Centre

#69 PhD programme at the Centre

University College London/Sainsbury Wellcome Centre 博士課程の黒田澄哉さん(@_sumiyakuroda)、中野誠大さん(@_mnakano)がゲスト。UCL/SWCでのPhDコース、Tom...

2023-11-29 17:44:14 02:16:38
Stáhnout
#68 Foraging under the Sun

#68 Foraging under the Sun

UF Scripps服部亮磨さん (@ryhattori,  gmail) がゲスト。PIとしてフロリダで働き始めた様子、OFCメタ強化学習論文の紹介、今後の展開・手術ロボット談義など(1...

2023-11-21 17:20:21 01:44:51
Stáhnout
#67 You've come a long way

#67 You've come a long way

Lake Conferenceレポート、DJ Clubなどについて雑談。論文紹介は、intrabodyベースの順行性モノシナプティックトレーサ、CSとUSが離れた味覚嫌悪条件づけの神経...

2023-10-20 17:35:47 02:42:33
Stáhnout
#66 Timestamping academic life events onto podcast sequels - Part 2

#66 Timestamping academic life events onto podcast sequels - Part 2

定期ゲスト北沢さん (@kitazawa_taro) のデンマーク・DANDRITE生活1年目の振り返り、ラボ立ち上げ・プロジェクトの経過、Fosの発現メカニズムに関するJC、など...

2023-10-13 19:26:25 02:58:57
Stáhnout
#65 Dual-career PIs in St. Louis

#65 Dual-career PIs in St. Louis

Washington University in St. Louis でそれぞれ独立PIになる井上昌俊さん(@feynman1104)と井上清香さん(@s_k_inoue)がゲスト。最新ジョブハント事情、パー...

2023-09-27 17:10:49 03:02:25
Stáhnout
#64 Foraging for the Sun

#64 Foraging for the Sun

UF Scripps Institute で独立する服部亮磨さん(@ryhattori,  gmail)がゲスト。Harvard MCBでのPhD生活、UCSDでのポスドク生活と研究内容の概説、ジョブハントの...

2023-09-22 18:06:38 02:20:37
Stáhnout
#63 Beyond predictions - Part 2

#63 Beyond predictions - Part 2

古館昌平さん(@ShoheiFurutachi, e-mail) ゲスト回、サイエンスメインの後編。感覚予測誤差タスク時のV1 L2/3活動とVIP+LP (Pulvinar) 入力の協調的な影響を調...

2023-09-08 18:24:07 02:35:56
Stáhnout
#62 Beyond predictions - Part 1

#62 Beyond predictions - Part 1

Sainsbury Wellcome Centreの古館昌平さん(@ShoheiFurutachi, e-mail) ゲスト回、雑談メインの前編。留学時に分野を大きく変えた動機とそれに伴う苦労、PI(Tom...

2023-09-08 18:22:25 01:45:01
Stáhnout
#61 August Green

#61 August Green

一時帰国とオフ会、オフィスのデスク削減方法、総合誌に載るマニアックな論文談義。論文紹介は、磁場によるタンパク質の蛍光強度調節、マウスの眼優位性カラム?...

2023-09-01 17:43:40 01:55:15
Stáhnout
#60 Minds Meet Weeds - Part 2

#60 Minds Meet Weeds - Part 2

登達也さん(@nobolly, @tnobo_ktcs)ゲスト回、後編。Cell-type談義、あったら嬉しいツール談義、Assistant Features エディター経験、ジョブハント、新しく開く...

2023-07-17 18:09:51 01:36:24
Stáhnout
#59 Minds Meet Weeds - Part 1

#59 Minds Meet Weeds - Part 1

Salk Institute のEckerラボ で宿主-微生物相互作用研究とゲノミクス技術開発を行っており、来年夏からイギリスのThe Sainsbury Laboratoryで独立予定の登達也さ...

2023-07-10 18:38:55 02:46:54
Stáhnout
0:00
0:00
Episode
home.no_title_available
home.no_channel_info